« 前の記事| 後の記事 »

釧路ステップ開催レポート(2013.11.2、3)

25年11月2日(土)、3日(日)2日間開催で第11回釧路地区ステップが行われました。例年は1日開催でしたが今回は108名となり2日間になり多少とまどいを感じました。勿論大勢参加された事はうれっしかぎりですが。
3日と思って申込をした人を2日にお願いしなんとか2グループ2日に持って来られました。ただ、、もう1グループを2日に持ってくると3日は少し楽になったように思います。トークコンサートも先生方の連弾はおもしろいお話をまじえてあっという間の20分間でした。講評もいただいた皆さんは各先生方に評価を見せて満足していました。なごやかなあたたかい先生方のステージ上の講評も父母の方、先生方、参加者は熱心に聞き入っていました。コンクールとは又違ったあたたかい演奏、舞台で演奏する楽しみを感じました。5回、10回、15回表彰も初めて参加した人は魅力を感じたようで5回までがんばる!キーホルダーが欲しい等、私の生徒は言っていました。特に初参加の人は親子共々すてきなステージ!来年もまたやろうねと話合っていました。このすばらしいステージが今後続きますように祈っております。

トークコンサート出演 菅生晴美先生、今野早苗先生。本番前のリハーサル。本番はすてきなドレスの先生方でお話も楽しくまだまだ聴かせて欲しかったとの話でした。 トークコンサート出演 菅生晴美先生、今野早苗先生。本番前のリハーサル。本番はすてきなドレスの先生方でお話も楽しくまだまだ聴かせて欲しかったとの話でした。
2013釧路ステップ
出演前の受付に並んでいる親子 出演前の受付に並んでいる親子
会場 芸術館アートホール。音響が良い。スタインウェイピアノ。170名収容。 会場 芸術館アートホール。音響が良い。スタインウェイピアノ。170名収容。
長野正美ステーション代表。チェロ7分間演奏。 長野正美ステーション代表。チェロ7分間演奏。
メッセージカード設定 メッセージカード設定
我が子の演奏を聴く父母。その他。 我が子の演奏を聴く父母。その他。

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |