2017年10月1日(日)和幸楽器新都心センターにて、
渡部由記子先生による「ブルグミュラーコンクール課題曲公開レッスンが開催されました。
今回も、コンクールの会場でのレッスンで、した。
幼児の部の方から中学生の部の方まで、それぞれの部のレッスンがありました。
はっきり弾く音や、フレーズの終わりの弾き方、なぜそう弾くのかの渡部先生のわかりやすい説明に、受講生の方の演奏がみるみる素敵に仕上がっていきました。
また、コンクールでの演奏のポイントも教えて頂きました。
各部の最後に、受講生の方が弾いた以外の曲のポイントをお教え頂き、曲の仕上げ方の質問にもお答え頂き、聴講の方も、普段のレッスンにもいかせると、大変感激してお帰りになりました。
越谷北ステーションでは、レッスンでいかせる講座を開催しています。
10月10日(火)からは、二本柳奈津子先生のバスティンパーティ8回シリーズがはしまります。
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.piano.or.jp/seminar/list/s_info/2014964
11月14日(火)は、赤松林太郎先生の公開レッスン第二回が開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.wako-gakki.co.jp/main/year=2009&month=1
12月28日(木)にて、武蔵浦和コミュニティセンターにて、ステップが開催されます。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://entry.piano.or.jp/step/holds/detail/201772406