« 前の記事| 後の記事 »

岸和田春季ステップ開催します。

ご挨拶

 本日は、ピティナピアノステップ岸和田春季にご参加くださいましてありがとうございます。
 とても忙しいスケジュールの中で、ステップに参加のために一生懸命練習なさってこられた事だと思います。「練習」。皆さんは、おそらくその練習時間をとることに苦労なさっているのではないでしょうか?確かに、ピアノの前に座って弾く事が、練習の一つではありますが、「心に届く音楽を奏でるための練習」は、それだけではありません。本を読み知識を得、自然を感じる事から生まれる音楽であったり、歌う事で音楽の流れを感じ取ったり、絵を描いたり色を塗る事で知る色彩感であったり、お友達等との関わりの中での感情の変化まで、成長していく中で経験する全てが音となるのです。忙しい中、ピアノの前に座って音を奏でる時間のある時、その経験した事を思い出して集中して丁寧にタッチしてみてください。きっとこれまでより短時間で、心に響く音が出せると思います。そして、私達指導者は、その豊かな情緒を育み、豊かな音色を出す為のお手伝いを、精一杯させていただきたいと思っております。

岸和田ローズステーション代表 セルバンテス堺多恵

 
(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |