« 前の記事| 後の記事 »

橿原ステップ開催します。

ごあいさつ

本日はピティナ・ピアノステップにご参加頂きまして、誠にありがとうございます。
毎年秋に開催しております当ステーションのステップもお陰様で8年目を迎えました。
一昨年前より試み始め、今年で3回目となりました室内楽ステージですが、これまで
弦楽器とのアンサンブルを中心に行って参りましたステージに、今年は、新たに
管楽器の花形、フルートが加わりました。
ピアノのソロだけでは、習得が難しいフレーズ感や大きな息遣いなど、旋律楽器から
は沢山のことを身を持って体感することができます。また、多感な子供の頃から
室内楽やオーケストラの楽曲を知ることで、音の世界が広がり、様々な音色を学ぶ
ことができます。
それは、やがてピアノでオーケストレーションできることにも繋がり、ピアノは
どんな楽器より優れた楽器であるということを知ることができるでしょう......
このステップがその一歩となることを願い、皆様のお手伝いができれば幸いに
存じます。
地域の先生方はじめ、多くの皆様のご協力に心より厚く感謝申し上げます。

2010年10月31日 PTNAかつらぎステーション 代表 岡田一美

(当日のプログラムより)

⇒スケジュール・プログラムはこちら


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |