« 前の記事| 後の記事 »

2015コンペ南九州地区予選開催レポート

7月24日(金)・25日(土)・26日(日)に鹿児島の谷山サザンホールにて第39回 ピティナ・ピアノコンペティション南九州地区本選が行われました。3日目は台風の影響を受ける 中、289組の参加により開催されました。
 1日目は13時30分よりE級とF級、2日目はA1級、B級、D級、3日目は連弾初 級・中級AB・上級・プレ初級、A2級、C級
の演奏が行われました。今回は掲示発表が3回、講評と発表が3回でした。
審査員の先生方からは、「小さい 子供たちは大きな音を無理に出そうとせず、歌心や音楽へのあこがれを持ってのびのびと楽し んで弾いてほしい。メロディーと伴奏のバランスを自分の耳を使って弾いてほしい。小さな箇 所だけにこだわらず大きなフレーズを考えよう。アンサンブルはとても勉強になるので続けて ください。指導の先生や家族、スタッフの方々に感謝してほしい。今日までの努力を忘れず今 後の練習につなげてください。」などの講評をいただきました。
今回は、日曜日に台風12号の影響でコンペ開催に支障がでるかもしれないということで、本部との打ち合わせや演奏出来なくなってしまった参加者への対応、 返金方法などさまざまな事態を想定しての運営方法が相談されました。
 色々心配されましたが、雨はひどかったものの演奏に遅れて来る生徒さんもなく、無事に コンペが開催出来、スタッフ一同胸をなでおろしました。
審査員の先生方には、長時間の審査本当にありがとうございました。
記録(本多・田中)

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |