« 前の記事| 後の記事 »

2013鹿児島予選、南九州本選開催レポート

去る6月7日・8日・9日に第37回ピティナ・ピアノコンペティション鹿児島地区予選が谷山サザンホールで行われました。
1日目はE級とF級で掲示発表のみ、2日目はA2級・A1級・C級・D級でA2級とA1級だけが講評と発表がありました。3日目は連弾初級AB,中級、上級、最後にB級が行われ239人(組)の演奏が無事に終了しました。(3日目はすべて講評と発表有り)

  南九州地区本選は7月26日・27日・28日に同じく谷山サザンホールにて行われました。
今年はEF級が多かったため1日目のEF級は開始時間が例年より早く13時30分から演奏開始となり,,掲示発表でした。2日目はA2級・A1級・連弾初級A・B及びB級、3日目がD級・連弾中級・C級が行われ講評と表彰があり258人(組)の演奏が終了しました。

毎年のことながら年齢を問わず皆さんのお勉強ぶりが演奏に現れていて審査される先生方も感心して下さっていました。特に中学生の演奏の講評では、勉強に部活にと忙しくなるこの年齢で、どのように仕上げてくるかが楽しみでしたとおっしゃって、鹿児島本選の皆さんが良くお勉強をしていると褒めて下さいました。ただ中学生からのピアノのお勉強はさらに音楽性を高めるためには幅広く楽譜を研究し大人の演奏を心掛けて下さいと話されました。
鹿児島支部 広報より

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |