![]()
2013年12月16日(月)伊予市立北山崎小学校において学校コンサートを開催しました。
ピアニストは鈴木弘尚先生。先生には、午前中セミナーをして頂き、午後から学校コンサートというハードスケジュールになりましたが、名曲をじっくり聴かせるとてもステキなコンサートとなりました。
このコンサートは、例年、ステップの翌日に学校クラスコンサートとして実施しているのですが、今年度は先生が急病のためステップにお越しいただくことが出来ませんでした。先生のご好意により実現出来たこのコンサートですが、学期末ということで、4~6年生合同で体育館での実施になりました。とても寒かったのですが、たくさんの曲を弾いてくださり、ピアノの音色が熱気と化して体育館の隅々にまで響いて行きました。音楽専科の先生より、落ち着きのない児童が多いと聞かされていましたが、とても静かに真剣に聴いていたのには驚かされました。
校長先生は、「本物はやはり心に響く。子供たちにもそれが伝わった。」とおっしゃっていました。
日頃使われることの少ない体育館の古い古いピアノが生き生きした音で鳴り響き、ピアノもさぞ喜んだことでしょう!
本物を聴かせるコンサート、本当に素晴らしかったです。
【プログラム】
♪ ベートーヴェン:ソナタ「月光」第1楽章
♪ ショパン:ワルツ第7番Op.64-2
♪ ショパン:英雄ポロネーズ
♪ 久石譲(鈴木弘尚編曲):「天空の城ラピュタ」より
♪ ベートーヴェン:エリーゼのために
♪ リスト:愛の夢 第3番
♪ ヒナステラ:アルゼンチン舞曲
鈴木先生、体調が良くない中、本当にありがとうございました。
学校クラスコンサートは、今年度も伊予市教育委員会の予算を頂いて実施いたしました。