石黒加須美先生による「生徒を伸ばす!ピアノレッスン大研究1日セミナー」を福岡市にある「ももちパレス 小ホール」にて開催しました。
午前の部は「絶対音感を柱としてバランスよく全方向から伸ばす」
1歳の時に必要なこと、2歳の時にするべきことなど、年齢に応じて必要なプログラムを学びました。
午後の部は「絶対音感と相対音感の関係・絶対音感をつけるには」
実際に絶対音感の訓練をするにあたって、練習のポイントやミスに対しての対処の仕方などを詳しく学びました。
赤ちゃんの頃からの子育てに音楽が必要である事、なぜピアノをやっていると賢い子に育つのか、改めて音楽を教えていることの意味を深く考えさせられました。
赤ちゃんの時から生まれ変わることがない脳細胞に、いい刺激をたくさん与えていきたいと思います。
いとしまステーションとしては初めてのセミナー開催でしたが、107名もの方に参加して頂きました。福岡以外の九州各県からもたくさんご参加頂き、関東からのご参加もありました。熱意のある先生方ばかりで、みなさん真剣に耳を傾けながら、楽しんでいただけているようでした。
石黒先生の教室の素晴らしい生徒さんのDVDに拍手が起こるなんてシーンもありました。
質問コーナーでは実際に訓練をレッスンに取り入れている先生方からの質問もあり、とても勉強になりました。
たくさんの先生方から、参加して良かった!ワクワクします!もっと勉強したい!と声をかけて頂き、本当に開催して良かったと思いました。
九州で絶対音感を訓練する教室が増える=子ども達の人間力がUPする!
と思うと、とても楽しみです。
1日セミナーでしたので、お弁当や飲み物、お茶受けも用意しました。
お弁当も好評でした♪
素敵な話をたくさんして頂いた、石黒先生。
開催に向けての準備から、当日まで共に動いてくれた、
ステーションスタッフと、おんぷの会の皆さん。
当日ご参加頂いた皆様。
本当にありがとうございました。
これからも皆様に喜んで頂けるようなセミナーを企画していきたいと思います。