« 前の記事| 後の記事 »

ITAMI Airステーション 伊丹春季PTNAピアノステップ開催レポート

皆様いかがお過ごしでしょうか。
おかげさまで、ITAMI Airステーションは今年で5周年を迎える事が出来ました。
今回は、アドバイザーに稲垣千賀子先生、伊藤みち先生、芹澤文美先生、細山田亜矢子先生をお迎えしてご指導頂きました。
また、5周年を記念いたしまして、スペシャルプログラムとして稲垣千賀子先生のレクチャーと、芹澤文美先生のトークコンサートを企画させて頂きました。

__.JPG















稲垣先生によるレクチャーは、「テクニックと耳を養う基礎練習の大切さ」と題しまして、ハノンを例にどなたにも分かりやすい、今日からでも実践したいと思う内容で、皆様メモを取られて内容に聞き入っておりました。

2.jpg
















芹澤先生のトークコンサートは、
リスト:愛の夢
ショパン:ワルツ 第14番
ベートーヴェン:ソナタ 第8番「悲愴」第2楽章
ショパン:エチュード作品10-12「革命」
といった曲目で行われ、まさに圧巻の演奏でした。普段なかなか演奏会に行けない小さなお子様にも聴いて頂く事が出来、貴重な体験をさせていただきました。これからの大きな大きな目標としてだけでなく、演奏会に足を運んで頂ける「良き聴衆」としての一歩となって頂けたら幸い♡と思いました。

1.jpg 4.jpg
















稲垣先生の心に残るお言葉と、芹澤先生の感動的なピアノ曲は、ITAMI AIrステーションの宝物となりました。参加された方々にとっても、忘れられない一日となった事でしょう。
両先生方、本当にありがとうございました。感謝でいっぱいです!

3.jpg 5.jpg








ITAMI AIrステーションはこれからますます、地域に根付いた温かいステーションとして、スタッフ一同努力してまいります。無くてはならないステップ会場として頑張ってまいりますので、皆様今後ともよろしくお願い致します。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |