ピアノでオーケストラのような演奏がしたいと思っても、ピアノの音は
ピアノの音でしかなく、そこからオーボエやヴァイオリンの音は出てきません。
しかし、そのような楽器の音の陰影や質感を、ピアノを弾くときのタッチの濃淡で
相対的に表現していくことはできます。その意味で、ピアノの演奏は鉛筆デッサンと
よく似ているのです。グレーの濃淡で絶妙な陰影を施された鉛筆デッサンが、
見る人に白黒であることを忘れさせるように。
このレクチャーコンサートでは、ピアノというモノクロームな楽器で、
色彩豊かなオーケストラをいかにデッサンするかを皆さんと一緒に考えます。
それは、管弦楽的な発想で書かれたピアノ曲を弾くときに、作曲家の頭の中で
鳴っていたであろう響きに迫る挑戦でもあるのです。
受講料等詳細は伊藤楽器ホームページ 「公開セミナー情報 」のこちらをご覧の上、
イトウグランドピアノサロン北習志野(TEL:047-466-0115)までお申し込みください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。