« 前の記事| 後の記事 »

超細かく丁寧な解説に大満足! 堀江真理子先生セミナー!!

昨日堀江真理子先生をお迎えしてのセミナー「フランスピアノ作品集、その昔から浮かぶ風景」がYAMAHAピアノシティ船橋にて開催されました。伊藤楽器ではこれまで様々なテーマで堀江先生に多数のセミナーをお願いしており、リクエストが多く合計6回も開催しましたペダリングの講座をはじめ、毎回好評をいただいております。今回のテーマは当社としても初めて、そして関東でも初開催ということで大変注目を浴びていた講座です。

2008.04.16-3.jpg 2008.04.16-2.jpg 2008.04.16-1.jpg


以下参加された方たちのアンケートの一部抜粋です。
「いろいろな作品に触れ、フランスの土壌や光など、やはりフランスの色彩が豊かにはっきりストレートに出ている作品ばかりで、是非弾いてみたいなと思いました。すごく興味深かったです」
「ペダリングの講座も参加させていただきましたが、今回も先生の素敵な演奏にうっとりです。内容も繰り返しわかりやすくおっしゃっていただき、いろんな作曲家、ドイツ系のものとフランス系のものの弾き方の違いがよーくわかりました。ぜひいろいろ弾いてみたいです」
「お話、奏法もとてもわかりやすくてよかったと思います。これからの勉強にぜひ役立てたいです。ありがとうございました」
「フランスの国民性→音楽につながっているということで、ためずにさらっと弾くなどよくわかりました。生活に密着して作られる音楽ということで、もっと親しんでいこうと思います」
「自分のコンサートで知られていない曲を弾きたかったので、とても参考になりました」
「フランス音楽における様々な重要なポイントを学ばせていただきました。『控え目』は意外でした」
「フランス音楽らしさがとても感じられました。楽しかったです。また是非お聞きしたいです。子供向けの教材も聞いてみたいです」
「フランス音楽の特徴が理解できてとても勉強になりました」
「大変わかりやすいお話だったと思います。やはり学生時代もそうでしたがなかなかなじみの無いジャンルでしたので、フランスという国、民族性などから解いていただいて、目の前が開かれたような気がします。よくわからなかった事柄が少しみえて参りました」
「内容の濃いお話が先生の弾かれるピアノの音でよくわかり素晴らしかったです。ぜひCDを作ってください」

など沢山のご感想をいただきありがとうございました。そして講座終了後も沢山のファンが押し寄せ、終始細かく丁寧に質問に対応されていた堀江先生! ありがとうございました!!


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |