« 前の記事| 後の記事 »

ご存知でしたか?!根津栄子流やる気を引き出す計画表!!

昨日発売の「ムジカノーバ3月号」に当支部所属会員で協会正会員、ステップアドバイザー、コンペティション審査員、そして市川ステーション代表としてご活躍の根津栄子先生の’子供の能力を最大限に引き出す’「計画表」がご紹介されています。

先生ご自身が作成した理想的な初級指導スケジュールや生徒自身が書いた計画表、そしてお嬢さんで第15回ショパン国際ピアノコンクールファイナリストの、理恵子さんの貴重な計画表までもが掲載されておりますが、これは昨年4月21日に当支部主催で「楽しみながらの子育ての秘訣」と題して、全国で初めて根津先生のセミナーがYAMAHAピアノシティ船橋で開催された時に初公開?されたもので、その時は他の内容(根津先生考案のフィットペダルの使い方等)も盛り沢山だったのでとても2時間ではおさまらず、その後参加者からのご要望にお応えして、同会場で昨年9月から12月までの4回シリーズ「ごくふつうの子供を見違えるように変わらせるのは、周りの大人次第!!!」セミナーの最終回で改めてご紹介されたものです。

このセミナーには北海道や富山県、愛知県など遠方からの参加者も多くすぐに定員に達してキャンセル待ちが続出し大好評でしたが、最終回では根津理恵子さんの突然の演奏もあり、感激のあまり涙する人も!!詳細は伊藤楽器ホームページの「ピアノ公開セミナー記録」をご覧下さい。ちなみに記事の最後の理恵子さんとの連弾の写真は、今年1月21日の伊藤楽器ピアノ科講師新年総会(会場:ホテル ザ・マンハッタン)でのゲスト演奏の1コマです。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |