« 前の記事| 後の記事 »

プリマ・ヴィスタ弦楽四重奏団アンサンブルセミナー

プリマ・ヴィスタ弦楽四重奏団アンサンブルセミナー

2008年5月22日(木)  午後1:00~
5月23日(金)  午前9:30~12:00
リーデンローズ地下1F 練習室小

リマヴィスタ  Prima Vista
concert-1.jpgプ イマ・ヴィスタはショパンの国ポーランドを代表するオーケストラ、シンフォニア・ヴァルソヴィアのコンサートマスターによって編成されている室内合奏団 で、世界でも屈指の実力と人気を誇る。又、多くのCDをリリースされていてその中3枚はフレヂリック賞を受賞。2002年には天皇陛下の御前演奏を行った ポーランドを代表する四重奏団。

聴講料3,000円(22・23日共通)
聴講料は当日受付にてお受けいたします。駐車場は隣接松浜駐車場にて2H無料。

<プログラム>
5/22(木)
13:00~13:45(45分)    宇根智子
ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 作品49 第1楽章(メンデルスゾーン)
13:45~14:45(60分)    羽原久美子
ピアノ協奏曲 第23番 第1,2楽章(モーツァルト)
14:55~15:40 (45分)    馬場かおり
ピアノ五重奏曲 イ長調 作品81 第1楽章(ドヴォルザーク)
15:40~16:40 (60分)    小林絵里
悲しみの三重奏曲 第1番 ト短調(ラフマニノフ)
16:50~17:50 (60分)    村上瑞枝
ピアノ五重奏曲 作品44 第1楽章(シューマン)
17:50~18:50(60分)    保垣友子
ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11《街の歌》第2,3楽章(ベートーヴェン)
19:00~20:00(60分)    三谷知子
ピアノ協奏曲 第1番 第2.3楽章(ショパン)

23日(金)
9:30~10:00(30分)    岡本寿子
ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ短調 作品11《街の歌》第1楽章(ベートーヴェン)
10:00~10:30(30分)    坂本久美
ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 作品11《街の歌》第1楽章(ベートーヴェン)

セミナー
10:30~12:00        セミナー終了コンサート
宇根智子/保垣友子/馬場かおり/羽原久美子/村上瑞枝/三谷知子/小林絵里
(演奏順番は変更する場合が有りますが予めご了承下さい)
             
■主催:PTNAシャインローズステーション
■お問合わせ:TEL 084・925・3488  E-Mail rose@ms3.megaegg.ne.jp


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |