« 前の記事| 後の記事 »

2010年松山冬季ⅠⅡ地区ピアノステップ開催レポート

2010-12ステップ2.JPG  12月に入ってもまだ暖かい4日~5日、岳本恭治先生、時藤恭子先生、長谷正一先生をアドバイザーにお招きして、松山冬季ⅠⅡ地区ピアノステップがアオノホールで開催されました。2日間で138名の参加者が日頃の練習やレッスンの成果を披露し、22名が継続表彰されました。
2010-12ステップ1.jpg  
 初めて出演のお子さん、学生さん、グランミューズの人たち...ちょっぴり緊張感を感じながらも課題曲や好きな曲を、気持ちを込めて一生懸命演奏して、会場はあたたかい拍手に包まれました。
2010-12ステップ3.JPG

 講評では、年齢にあった音の出し方やよい姿勢を...、心の栄養になるような音楽を
...、いろいろな感情を表現する...など、参加者に必要と思われるお話もしていただき
ました。
2010-12ステップ4.JPG

 トークコンサートでは、長谷正一先生にベートベン、バッハ=ブラームスのドイツ音楽と、ムソルグスキー、ショパンの曲を演奏していただき、鑑賞した人たちは感動を胸に帰路についたこと
でしょう。
2010-12ステップ5.JPG

  それでは、来年もまたお会いできること楽しみにしています!


PTNA愛媛県支部 広報係

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |