« 前の記事| 後の記事 »

醍醐ピアノステップ開催レポート(2016.2.21)

2016年2月21日醍醐交流館にて、ピアノステップ醍醐地区を開催致しました。
今回も88組という多数の方々からお申込を頂き、その中で38組の方々がコンチェルトと室内楽に挑戦されました。
13日と20日にリハーサルが行われ、皆さん合わせる度に見違えるように演奏が変わっていきました。アンサンブルの楽しさ難しさを学んで今後の成長につながっていくことと思います。今回は、醍醐ステップのアンサンブル企画に毎回出演して下さっている鈴木サラさんが、100回の継続表彰を授与されました。アドバイザーの内藤晃先生による「勝利のうた」の演奏で、表彰されました。
桑原先生のインタビューコーナーもあり、一番うれしかった事は、「共演者の皆さんと心をひとつにして演奏できた事」と答えておられました。ステップ終了後は、サラさんとお話したところ、「毎年、1つの目標として、コンチェルトに参加することをとても楽しみにしています。想い出のある醍醐ステップで100回の継続表彰をむかえられるように、回数を合わせてたのでうれしいです。」とお話下さり、とてもうれしかったです。サラさんが小2の頃から、毎年成長されていく姿を共演者の方々と共に見守ってきました。これからのご活躍をとても楽しみにしています。

90歳で出演 継続表彰10回 竹島栄さん
継続表彰100回達成 鈴木サラさん
継続表彰-第1~2部
継続表彰-第3~5部
継続表彰-第6~8部
継続表彰風景
継続表彰風景
講評風景
鈴木サラさん インタビュー風景
内藤晃先生 トークコンサート
内藤晃先生 トークコンサート
コンチェルト
コンチェルト
室内楽
室内楽
室内楽
集合写真 第1部
集合写真 第2部
集合写真 第3部
集合写真 第4~5部
集合写真 第6~8部

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |