« 前の記事| 後の記事 »

醍醐ステップ 開催レポート

第1部 1番
第1部 1番

◆いよいよスタート!
 2月にしては暖かな春の陽気の感じられる京都市の醍醐でピアノステップ醍醐地区が始まりました。今回も合計97組(内40組は室内楽でコンチェルト参加)というたくさんのご参加を頂きました。
 午前中の第1部と第2部は導入ステップ1のピアノソロから始まりました。

星の国のヒーロー

◆実施事務局特別企画 お話&アンサンブル"星の国のヒーロー"
 とても元気いっぱいの合奏と生き生きとした歌声に会場は大盛り上がり!

◆室内楽&コンチェルト体験
 地元のプロの音楽家にご協力を頂き、ヴァイオリン、チェロ、フルート、ファゴットとのデュオやトリオの室内楽、そして京都市芸術大学他の学生さんたちを加えて、夢のコンチェルトの熱演が繰り広げられました。

アンサンブル体験

◆トークコンサート
 西谷玲子先生による"ピアノ大好き!を意識させてくれた作品たち"
 子供にも大人にも親しみやすい曲目をとても美しい音色でトークを交えて演奏してくださり、皆うっとり聞き惚れていました。

◆継続表彰&講評

継続表彰

◆アンケートより
・今回のコンチェルト体験は素晴らしく感動しました。とてもよい経験をさせて頂いて感謝しています。他の出演者の方々の演奏も「音楽を楽しんでいる」という感じで私も楽しませて頂きました。ありがとうございました。
・自分の演奏する楽器以外の方との演奏を体験する事で各々がそれぞれの世界を拡る事ができるすばらしい機会だと思います。
・西谷先生のトークコンサートよかったです。アラベスク(シューマン)感動しました!!また時間を増やしてお願いします。
・会場がとても弾きやすい良い環境だと思います。当日の流れなど詳しく書いてありわかりやすいです。
・年々グレードアップするコンチェルトにびっくりでした。素敵な演奏がきけました。
・初めての室内楽が想像以上に楽しかった。

第1部集合
第1部集合
第2部集合
第2部集合
第3部集合
第3部集合
第4部集合
第4部集合
第5部集合
第5部集合
第6部集合
第6部集合
第7部集合
第7部集合

第1部~2部継続

第3部~5部継続

第6部~7部継続
100221_enso1.jpg
100221_enso2.jpg
100221_enso3.jpg
100221_enso4.jpg
100221_enso5.jpg
100221_enso6.jpg
100221_enso7.jpg
100221_enso8.jpg
100221_enso9.jpg
100221_enso10.jpg
100221_keizoku2.jpg

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |