厳しい寒さが続く中、幾分寒さが和らいだ立春の日のステップでした。
アットホームな雰囲気の会場は、参加者の方々の熱気溢れる演奏に、
暖かい空気に満ちていました。
後藤ミカ先生のトークコンサートはステーション代表の安倍美穂先生とのアレンジ対決。
演奏と漫才風トークのかけ合いに会場は大湧き。
あっという間の楽しい時間でした。
団体登録でのステーションメンバーによる「白井鍵ハモ隊」は
松田昌先生アレンジによる「上を向いて歩こう」で「頭弾き」に挑戦。
スタッフしながら参加しちゃおう、で続けている楽しみなステージです。
佐藤祐子先生、後藤ミカ先生、斉藤ちづる先生、
温かく的確なアドバイス、ありがとうごさいました。
来年度は2月10日の予定です。
「音で遊ぼうステーション」また次に向けておもしろいこと、考えて行きますよ♪
1、2部全体写真
3、4部全体写真
5、6部全体写真
アドバイザーの先生の講評
トークコンサート
受付の様子
アットホームな雰囲気の会場は、参加者の方々の熱気溢れる演奏に、
暖かい空気に満ちていました。
後藤ミカ先生のトークコンサートはステーション代表の安倍美穂先生とのアレンジ対決。
演奏と漫才風トークのかけ合いに会場は大湧き。
あっという間の楽しい時間でした。
団体登録でのステーションメンバーによる「白井鍵ハモ隊」は
松田昌先生アレンジによる「上を向いて歩こう」で「頭弾き」に挑戦。
スタッフしながら参加しちゃおう、で続けている楽しみなステージです。
佐藤祐子先生、後藤ミカ先生、斉藤ちづる先生、
温かく的確なアドバイス、ありがとうごさいました。
来年度は2月10日の予定です。
「音で遊ぼうステーション」また次に向けておもしろいこと、考えて行きますよ♪





