2021年 12月4日(土)
穏やかな冬晴れの土曜日、
東金文化会館小ホールにて
ピティナ千葉あすみが丘ステーション主催
千葉東部地区ステップが開催されました。
アドバイザーに
井上照喜先生 松浦友恵先生 沼田はるみ先生をお迎え致しました。
昨年は新型コロナウイルス感染拡大の為、
苦渋の決断の末に、ステップ開催を断念し、
ようやく2年ぶりに開催の運びとなりました。
「今年こそは..」とスタッフ一同、
リモートでの打ち合わせをして、
感染対策を徹底し、
皆様に安心してご参加して頂ける様に
換気、消毒、無観客開催、出演者の動線確保を徹底しました。
また客席のソーシャルディスタンスを
確保する為に作曲家のプレートを
配置しました。
これはスタッフの先生のアイデアです!
とても好評でした。
そして..無事当日を迎える事が出来ました。
ステップ初参加の方からグランミューズまで80組のご参加を頂き、
申し込み期日を待たずに締切とさせて
頂く事になりました。
開催当日は参加者の皆様お一人一人の
ピアノの音色が
ホールの隅々まで響き渡り、
満を持してこの場所に賑わいが戻ってきた事を実感しました。
今回は本番を控えた参加者の方も多く
昨年からの
長引くコロナ禍の期間中も、
決して学びが止まっていなかった事、
またステージでの演奏を楽しみに
日々のレッスンや練習に励んできた皆様の
熱い想いを感じる取ることができました。
またアドバイザーの先生方からも
暖かいコメントとお気遣いを頂きました。
ステージ上での講評が無く、
直接お話を伺う事は出来ませんでしたが
コメント用紙に書いて下さった
暖かいメッセージは、
参加者の皆さんにとって、
これからの学びの指針に繋がっていきます。
来年は11月23日勤労感謝の日に開催予定です。
どうぞ、リハーサルの代わりに、度胸をつけるために、自分磨きのために、様々な状況の中での皆様のご参加をお待ちしております。
あすみが丘ステーションは、皆様を応援すべく、今後もスタッフ一同努力して参ります。
最後になりますが
感染対策にご協力下さいました皆様へ
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
千葉あすみが丘ステーション代表 土持恵理美
穏やかな冬晴れの土曜日、
東金文化会館小ホールにて
ピティナ千葉あすみが丘ステーション主催
千葉東部地区ステップが開催されました。
アドバイザーに
井上照喜先生 松浦友恵先生 沼田はるみ先生をお迎え致しました。
昨年は新型コロナウイルス感染拡大の為、
苦渋の決断の末に、ステップ開催を断念し、
ようやく2年ぶりに開催の運びとなりました。
「今年こそは..」とスタッフ一同、
リモートでの打ち合わせをして、
感染対策を徹底し、
皆様に安心してご参加して頂ける様に
換気、消毒、無観客開催、出演者の動線確保を徹底しました。
また客席のソーシャルディスタンスを
確保する為に作曲家のプレートを
配置しました。
これはスタッフの先生のアイデアです!
とても好評でした。
そして..無事当日を迎える事が出来ました。
ステップ初参加の方からグランミューズまで80組のご参加を頂き、
申し込み期日を待たずに締切とさせて
頂く事になりました。
開催当日は参加者の皆様お一人一人の
ピアノの音色が
ホールの隅々まで響き渡り、
満を持してこの場所に賑わいが戻ってきた事を実感しました。
今回は本番を控えた参加者の方も多く
昨年からの
長引くコロナ禍の期間中も、
決して学びが止まっていなかった事、
またステージでの演奏を楽しみに
日々のレッスンや練習に励んできた皆様の
熱い想いを感じる取ることができました。
またアドバイザーの先生方からも
暖かいコメントとお気遣いを頂きました。
ステージ上での講評が無く、
直接お話を伺う事は出来ませんでしたが
コメント用紙に書いて下さった
暖かいメッセージは、
参加者の皆さんにとって、
これからの学びの指針に繋がっていきます。
来年は11月23日勤労感謝の日に開催予定です。
どうぞ、リハーサルの代わりに、度胸をつけるために、自分磨きのために、様々な状況の中での皆様のご参加をお待ちしております。
あすみが丘ステーションは、皆様を応援すべく、今後もスタッフ一同努力して参ります。
最後になりますが
感染対策にご協力下さいました皆様へ
心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
千葉あすみが丘ステーション代表 土持恵理美






