日本列島が寒波のため、南国・奄美大島も日中13度前後と冷える中、ステップが2日間開催されました。
今回は、金子先生、田辺先生に御協力いただき、前日の金曜日から、リハーサルも行われ、両先生のアドヴァイスで、初めての生の音・生の楽器に間近で感じ、子供達の緊張と感動がそのままステージへ!客席からも拍手喝采でした。
奄美冬季ステップは各種アンサンブルが有り、お祭のようでした。2台ピアノ、また2台ピアノの8手連弾、トランペットとアンサンブル、奄美島歌・三味線・ピアノとコラボ、高校吹奏楽部とのコンチェルトも有り、2日間多くの参加者、観覧者が感動しました。
又、金子先生との田辺先生のトークコンサートも、見事なプロの演奏家の演奏に聴き入り、4部、5部のBoy'sステージ待機の子供達・参加者が感動していました。
講評では4人の先生方から、暖かく、また的確なアドヴァイスが有り、感謝の気持ちで一杯です。
スタッフ一同、ミュージックフェスティバスの様なステップになり、本部、アドバイザー、参加者に「ありがとう」と感謝です。

10部 高校2年生
高校吹奏楽部の応援を受け、ベートーヴェンのピアノコンチェルトを演奏

13部 小学5年生
先生と生徒で2台ピアノのジャズアレンジで演奏中。

♪ワンポイントレッスン
ヴァイオリンとのアンサンブルで金子先生から適格なアドヴァイスを受ける。

2日間の最後、13部の参加者と継続表彰者。ヴァイオリニスト 田辺秀樹先生も含む。

高校2年生 6部8番。継続45回!

1日目最後の7部。クラスメート・同じピアノ教室の仲間達と高校生活最後のステージ。

金子恵先生と田辺秀樹先生とのトークコンサート
今回は、金子先生、田辺先生に御協力いただき、前日の金曜日から、リハーサルも行われ、両先生のアドヴァイスで、初めての生の音・生の楽器に間近で感じ、子供達の緊張と感動がそのままステージへ!客席からも拍手喝采でした。
奄美冬季ステップは各種アンサンブルが有り、お祭のようでした。2台ピアノ、また2台ピアノの8手連弾、トランペットとアンサンブル、奄美島歌・三味線・ピアノとコラボ、高校吹奏楽部とのコンチェルトも有り、2日間多くの参加者、観覧者が感動しました。
又、金子先生との田辺先生のトークコンサートも、見事なプロの演奏家の演奏に聴き入り、4部、5部のBoy'sステージ待機の子供達・参加者が感動していました。
講評では4人の先生方から、暖かく、また的確なアドヴァイスが有り、感謝の気持ちで一杯です。
スタッフ一同、ミュージックフェスティバスの様なステップになり、本部、アドバイザー、参加者に「ありがとう」と感謝です。

10部 高校2年生
高校吹奏楽部の応援を受け、ベートーヴェンのピアノコンチェルトを演奏

13部 小学5年生
先生と生徒で2台ピアノのジャズアレンジで演奏中。

♪ワンポイントレッスン
ヴァイオリンとのアンサンブルで金子先生から適格なアドヴァイスを受ける。

2日間の最後、13部の参加者と継続表彰者。ヴァイオリニスト 田辺秀樹先生も含む。

高校2年生 6部8番。継続45回!

1日目最後の7部。クラスメート・同じピアノ教室の仲間達と高校生活最後のステージ。

金子恵先生と田辺秀樹先生とのトークコンサート