12月12日、暖かな日差しの中迎えた第6回上尾ステップ。参加者126名の心のこもった演奏が無事終了しました。今回は継続表彰も31名と多数にのぼり、上尾ステップ恒例の黄色いピアノ型の台紙と黄色い小花の袋にくるくる巻いた黄色いリボンでのラッピングをして、継続のお祝いをしました。
第2部 継続表彰 第3.4部 継続表彰
第5部 継続表彰 第6部 継続表彰
第7.8部 継続表彰 アドバイザーの先生方
松丸弘子先生のアレンジによるコンチェルト企画は今回で4回目。導入から中級までの既存曲と上尾ステップ初演の作品を含めて14曲の演奏がありました。松丸先生自らの電子オルガン演奏で、より曲のイメージが膨らむ素敵なコンチェルトに、会場は共感する感動で溢れていました。
そして、最後の8部では生徒さんたちにも「音楽を楽しむ」という気持ちが伝わったらいいな、という願いを込めて、スタッフの先生方5名で「一本指連弾」でステージに立ちました。サンバのリズムに乗り、とても楽しく演奏させていただきました。みなさんと同じようにパスポートと講評を手にして、私たちスタッフもより一層、ステップでの広がりのある楽しみを実感することができました。
皆様のおかげをもちまして、今回も地域のみなさんとの交流を深め合い、さらに楽しいステップ開催となりましたことを心より感謝申し上げます。