ごあいさつ
アコルデ石神井ステーションの第3回ピティナ・ピアノステップに
ご参加いただき、ありがとうございます。アコルデaccorder(仏)とは、「調和させて」という楽語です。老若男女、プロアマ問わず音楽との
「出会い」「交流」を通し、アコルデならではの音楽空間を楽しんで
いただきたいと思います。
今年度のアコルデは、「サミュゼ」というピアノ指導者のための勉強会を企画し、音楽そのものを楽しみながら、ピアノ指導法を学んでいます。
また菅谷詩織先生「しい子の授業ではおしえてくれない鍵盤ハーモニカ」講座にて研鑽をつみ、「ケンハモ隊アコルデンジャー」も結成2年目に
なりました。アコルデ企画プラス1も、リピーター参加者の多い人気の
企画です。今後も、音楽を楽しむための場所としてアコルデを利用して
いただけると幸いです。*サミュゼ・アコルデンジャーにご興味がある
方は、松本までお問い合わせください。
アコルデステーション代表 松本裕美子
(当日のプログラムより)