« 前の記事| 後の記事 »

我孫子ステップ開催レポート(2013.5.3)

2013年5月3日(金)に開催されたピティナピアノステップ我孫子地区は73組の方が参加されました。年齢層も幅広く子どもから大人まで多くの方が参加されていました。新学期が始まって1ヶ月ということもあり、学生のみなさんは新しい学年にドキドキしながら頑張って練習してきた方が多い印象を受けました。それでも演奏技術があり、音楽性に富んだ演奏が多く、非常に演奏レベルの高い地区だったと思います。曲もポピュラーからクラシックまで、グランミューズでは普段接する機会のないような曲も聞くことができ大変聞き応えのあるものでした。
垣内敦先生によるトークコンサートでは「拍子の魅力」をテーマに行われました。ワルツの3拍子、行進曲の4拍子、拍子を取るのが難しい7拍子など様々な角度から音楽のおもしろさと魅力を素晴らしい演奏とともに伝えてくれました。
我孫子地区では継続表彰が13名されました。初めて表彰された方も多く、これからのピアノ学習の励みになるものだと思います。
毎年この時期に開催されるピアノステップ我孫子地区。普段会うことのできないお友達にもステップを通じて会うことが出来るので、それを楽しみにされている参加者の方も多くいらっしゃるようです。ピアノ学習だけではなく人と人とを繋ぐコミュニケーションの場も提供していけることもステップの大切な役割だと感じました。

我孫子ステップ開催レポート 我孫子ステップ開催レポート 我孫子ステップ開催レポート 我孫子ステップ開催レポート 我孫子ステップ開催レポート 我孫子ステップ開催レポート 我孫子ステップ開催レポート 我孫子ステップ開催レポート 我孫子ステップ開催レポート 我孫子ステップ開催レポート

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |