3月15日よこすかステーション 逗子地区ステップが逗子文化プラザなぎさホールにて行われました。
代表を交代して初めてのステップでしたが、無事終了できましたのも ベテランのスタッフの先生方の見事な連携プレーの賜物でし た。
演奏で参加してくださった皆様、アドバイザーの先生方、ベテランのスタッフの方々皆様に厚く御礼申し上げます。
今回の特色としては小池先生のステキなトークコンサートの中でステップに演奏参加した子供達の歌のコラボレーションをしていた だいたことです。
ピティナの方(倉持さん)がご提案くださり 待ち時間ワークショップ(部分限定お試し企画)を開催いたしました。
自分の演奏後 講評を待つ間を 何か新しい試みに使えないかということで 第1部に出演した子供たちが集まって第2部の間練習 室で小池先生のご指導で歌の練習をしすぐにコンサートで歌ってみようというもの。
ほとんどぶっつけ本番でしたが、ステージの上で 歌おうと挑戦できたのは、日頃のステップやコンペでの本番の経験が表れてい て流石だなと思いました。
また、ピアノという楽器は日頃客席にたいして横を向いて演奏するので、客席のほうに顔をむけて何かをするのはいつものピアノ 演奏以上に緊張するものですが この日参加してくれた子供達は自分の本番のステージのあとという疲れのなかでも 果敢に取り組んで発 表してくれて大変感謝しております。
はじめてのことでも 人の前に立って発表してみようという気持ちや体験は、大勢の前で 自分を伝えていくという<人前力の養 成>にも役立つ気がいたしました。
貴重な機会を与えてくださったピティナの方や小池先生本当にありがとうございました。
3・4部
5・6部
7・8部
トークコンサート
トークコンサート
練習風景
演奏で参加してくださった皆様、アドバイザーの先生方、ベテランのスタッフの方々皆様に厚く御礼申し上げます。
今回の特色としては小池先生のステキなトークコンサートの中でステップに演奏参加した子供達の歌のコラボレーションをしていた だいたことです。
ピティナの方(倉持さん)がご提案くださり 待ち時間ワークショップ(部分限定お試し企画)を開催いたしました。
自分の演奏後 講評を待つ間を 何か新しい試みに使えないかということで 第1部に出演した子供たちが集まって第2部の間練習 室で小池先生のご指導で歌の練習をしすぐにコンサートで歌ってみようというもの。
ほとんどぶっつけ本番でしたが、ステージの上で 歌おうと挑戦できたのは、日頃のステップやコンペでの本番の経験が表れてい て流石だなと思いました。
また、ピアノという楽器は日頃客席にたいして横を向いて演奏するので、客席のほうに顔をむけて何かをするのはいつものピアノ 演奏以上に緊張するものですが この日参加してくれた子供達は自分の本番のステージのあとという疲れのなかでも 果敢に取り組んで発 表してくれて大変感謝しております。
はじめてのことでも 人の前に立って発表してみようという気持ちや体験は、大勢の前で 自分を伝えていくという<人前力の養 成>にも役立つ気がいたしました。
貴重な機会を与えてくださったピティナの方や小池先生本当にありがとうございました。





