5月25日(日)、初回ステップを昨年10月にオープンしたばかりの「みどりアートパーク」で行い、94組の皆様に参加していただきました。アドバイザーの福留真循先生、高橋悦先生、伊賀あゆみ先生、井上照喜先生、心地よい緊張感の中にも和やかで明るい雰囲気を作ってくださり、本当にありがとうございました。先生方はステップ・メッセージ以外にも各部の講評ごとに大変貴重なお話(フレーズ、呼吸、ペダル、暗譜についてなど...)をしてくださり、参加者の皆様もとても喜んでいました。
第1部から第7部まで、23ステップからフリーのコンペ課題曲、グランミューズコンペの熱演の他、オプション企画の熊本総一先生との共演によるドラムアンサンブルも17組、その他クラリネット、サックス、フルート、トロンボーンなどのアンサンブルもあり、もりだくさんの個性あふれる演奏で無事終了しました。
またランチタイムコンサートでは、アドバイザーの伊賀あゆみ先生が子どもから大人まで楽しめるショパンの名曲で会場を魅了し、コンペの課題曲である日本人の作品でヤマハCFXから多彩な音色を届けてくださり、最後にエチュードで有名なツェルニーによる、モーツァルトのオペラフィガロの結婚の主題による華麗なる幻想曲で会場中を感動の世界へ導いてくださいました!伊賀あゆみ先生、素晴らしいトークコンサートをありがとうございました。
今後もステップのステージを通して生徒さんたちと一緒に一つ一つ丁寧に勉強し、音楽の楽しさを体得して頂ける企画をご用意していきたいです。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。
第1部から第7部まで、23ステップからフリーのコンペ課題曲、グランミューズコンペの熱演の他、オプション企画の熊本総一先生との共演によるドラムアンサンブルも17組、その他クラリネット、サックス、フルート、トロンボーンなどのアンサンブルもあり、もりだくさんの個性あふれる演奏で無事終了しました。
またランチタイムコンサートでは、アドバイザーの伊賀あゆみ先生が子どもから大人まで楽しめるショパンの名曲で会場を魅了し、コンペの課題曲である日本人の作品でヤマハCFXから多彩な音色を届けてくださり、最後にエチュードで有名なツェルニーによる、モーツァルトのオペラフィガロの結婚の主題による華麗なる幻想曲で会場中を感動の世界へ導いてくださいました!伊賀あゆみ先生、素晴らしいトークコンサートをありがとうございました。
今後もステップのステージを通して生徒さんたちと一緒に一つ一つ丁寧に勉強し、音楽の楽しさを体得して頂ける企画をご用意していきたいです。ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。