10/13(月)(祝)は台風上陸影響で開催が危ぶまれましたが、無事に!実施することができました。 今回のアドバイザーの先生は、江﨑光世先生、秋谷秀俊先生、池田寿美子先生、プレ・アドバイザーの町永知子先生でした。 参加者は100組、、と長時間でしたが、心のこもったメッセージとご講評をいただきました。終了時には雨、風ともに激しくなってきていました。先生方、そして参加者の皆さん、遠方よりお越しいただいた方々、あの天候の中でのご参加、本当にありがとうございました!!
今回はステーションの初めての試みを、音楽療法士の福田りえ先生のご協力により、実施することが出来ました。障碍者の方々がたくさんご参加してくださいました。アンサンブルにもご参加があり、舞台で演奏することを心から楽しんでいる方がたくさんいらして、音楽のもたらすものの大きさを感じました!
また恒例のアンサンブル企画は今回『バスティンの曲のヴァイオリンデュオ』を実施しました♪17名の参加者は前日に、江﨑光世先生のアドヴァイスレッスンを受けられて、先生の直筆の色分けアナリーゼ楽譜を頂き、みなさん熱心にお話に聴き入ってました♪ レッスンの他、ヴァイオリンの仕組みとピアノの仕組み、の両方もお話くださり、アンサンブルの普及にも力を注がれていらっしゃる江﨑先生の貴重なアドヴァイスを受ける事ができた皆さんはお幸せだった事でしょう。それがしっかり当日の発表にも表れていました!当日はバスティンアンサンブルの編曲者の平田もも子さんも聴きにいらしてくださいました♪
また今後も、どなたでも楽しく参加できるステップ♪を目指してスタッフ一同、心より
ご参加お待ちしております♪