2日開催となりました「第2回クリスタルPianoコンクール」、
当日はたくさんの方にご参加、ご来場いただき誠にありがとうございました。
お陰様で、皆さんの個性がキラキラと輝く大変充実したコンクールとなりました。
コンクールに関わってくださった全ての方に、心より感謝申し上げます。
どなたが入賞してもおかしくない熱演が続き、審査員も観客もたくさん感動をいただきました。
以下、入賞者の方々です。皆様おめでとうございました!
当日の様子、動画なども順次公開予定ですので、楽しみにお待ちくださいね。
コンクールホームページもぜひご覧ください。
2019.3/30(土) 銀座ラウンジZERO
<B2.C.B1部門 結果発表>
審査員
鈴木奈美先生、丹内真弓先生、橋本晃一先生
B2部門 (小学4年生以下)
クリスタル賞 大西 美桜奈
エメラルド賞 平石 唯花/野口 ひより
サファイア賞 藤村 姫衣/松村 百々花/塩田 早希
ルビー賞 中野 琴子/原田 結衣/野村 紫織
中野 康平/釜島 慧多
トルマリン賞 松村 百々花/岡野 花菜
C部門 (高校生以下)
クリスタル賞 松本 祐京
エメラルド賞 清水 菜ノ花
サファイア賞 田中 希/郷地 智之
ルビー賞 髙田 英暉/野口 ひなた/小島 優奈
トルマリン賞 加藤 環季/小島 優奈
トパーズ賞(特別賞) 清水 菜ノ花
B1部門 (小学6年生以下)
クリスタル賞 藤崎 円緒
エメラルド賞 表 稀彩
サファイア賞 杉本 いぶき/池永 柊一朗
ルビー賞 田上 宰稔/清水 幸奈
各賞の名前の由来
♪クリスタル賞→万能的な力、調和
♪エメラルド賞→心身の美しさ、バランス
♪サファイア賞→聡明、優雅さ
♪ルビー賞→生命力、情熱
♪トルマリン賞→想像性、美的センス
♪トパーズ賞→輝く未来

審査員&コンクール代表

クリスタルカップ・トロフィー&メダル

B2部門表彰

C部門表彰

B1部門表彰