ピアノレッスンの現場では、「ポピュラー」の指導ニーズはますます高まってきています。「ポピュラー」を別ジャンルと捉えずに、「クラシック」と上手に併用すれば、相乗効果は計り知れないものがあります。
大好評の昨年に引き続き、今回は2009年度新課題曲33曲について、演奏・指導のアドバイスを、実演を交えて具体的にご紹介。各曲のアドバイス資料も当日配布。ぜひこの機会をお見逃しなく!
◆講師:佐土原 知子先生
◆演奏:丹内 真弓先生
◆日時:09年4月12日(日)13:00-16:00
◆会場:東音ホール
◆受講料:一般:5,000円、会員:4,000円
※当日おつりのないようにご準備をお願い致します。
◆主催:PTNA TOKYOポピュラーステーション
◆申込み・お問い合わせ:PTNATOKYOポピュラーステーション FAX:047-431-8060
※お申し込みの際には、お名前、ご住所、メールアドレス または FAX番号、会員 / 非会員の 4点 を必ずご記入下さい。
≪プログラム≫
★ステップ課題曲セミナー ‐ジャンル別、おさえておきたい指導と演奏のポイント‐
1. おしゃれな"バラード系"
2. ノリが決めての"ジャズ系"
3. かっこいい"ロック&ポップス系"
4. 生き生き楽しく!"ラテン系"
♪ セミナー終了後、ティーパーティー有 <茶菓付き>16:00-17:00
※当日、新課題曲のアドバイス資料無料配布。
※『指導者検定プレミアム・オプション ポピュラー導入』の実技課題曲を発表。
※『2009年度ステップ新課題曲CD(2枚組)』『新課題曲収載楽譜』『ステップ2台ピアノ推奨曲』のご紹介&販売(会員価格にて)もございます。
★11/22文京ポピュラー地区にて開催予定の、一流ミュージシャンとのピアノトリオ(ベース&ドラム)の詳細も発表。毎年参加者抽選となるほどの人気企画です!
※このアンサンブルは、『指導者検定プレミアム・オプション ポピュラー導入』のレポート対象となります。
★昨年(2008年11月)の同地区の映像を30秒ずつご覧いただけます。
(映像提供:フォト企画YUW)
◆佐藤 悠加さん「八木節」
◆大塚 翔生さん「モーニン」
◆真砂 圭子さん「ソルフェジェット」
◆門田 裕美さん「ブラジル」
◆奥澤 絵理紗さん「ウォーターメロンマン」
◆戸田 愛さん「Step By Step」
◆田中 瑠美さん「Footprints」
大好評の昨年に引き続き、今回は2009年度新課題曲33曲について、演奏・指導のアドバイスを、実演を交えて具体的にご紹介。各曲のアドバイス資料も当日配布。ぜひこの機会をお見逃しなく!
◆講師:佐土原 知子先生
◆演奏:丹内 真弓先生
◆日時:09年4月12日(日)13:00-16:00
◆会場:東音ホール
◆受講料:一般:5,000円、会員:4,000円
※当日おつりのないようにご準備をお願い致します。
◆主催:PTNA TOKYOポピュラーステーション
◆申込み・お問い合わせ:PTNATOKYOポピュラーステーション FAX:047-431-8060
※お申し込みの際には、お名前、ご住所、メールアドレス または FAX番号、会員 / 非会員の 4点 を必ずご記入下さい。
≪プログラム≫
★ステップ課題曲セミナー ‐ジャンル別、おさえておきたい指導と演奏のポイント‐
1. おしゃれな"バラード系"
2. ノリが決めての"ジャズ系"
3. かっこいい"ロック&ポップス系"
4. 生き生き楽しく!"ラテン系"
♪ セミナー終了後、ティーパーティー有 <茶菓付き>16:00-17:00
※当日、新課題曲のアドバイス資料無料配布。
※『指導者検定プレミアム・オプション ポピュラー導入』の実技課題曲を発表。
※『2009年度ステップ新課題曲CD(2枚組)』『新課題曲収載楽譜』『ステップ2台ピアノ推奨曲』のご紹介&販売(会員価格にて)もございます。
★11/22文京ポピュラー地区にて開催予定の、一流ミュージシャンとのピアノトリオ(ベース&ドラム)の詳細も発表。毎年参加者抽選となるほどの人気企画です!
※このアンサンブルは、『指導者検定プレミアム・オプション ポピュラー導入』のレポート対象となります。
★昨年(2008年11月)の同地区の映像を30秒ずつご覧いただけます。
(映像提供:フォト企画YUW)
◆佐藤 悠加さん「八木節」
◆大塚 翔生さん「モーニン」
◆真砂 圭子さん「ソルフェジェット」
◆門田 裕美さん「ブラジル」
◆奥澤 絵理紗さん「ウォーターメロンマン」
◆戸田 愛さん「Step By Step」
◆田中 瑠美さん「Footprints」