
【演奏曲目】
・グリーグ/ペールギュント第一組曲op.46
1.朝
2.オーゼの死
3.アニトラの踊り
4.山の魔王の宮殿にて
・ラヴェル/マ・メール・ロア
1.眠りの森の美女のパヴァ―ヌ
2.おやゆび小僧
3.女王の陶器人形レドロネット
4.美女と野獣の対話
5.妖精の園
・スメタナ/「我が祖国」よりモルダウ

相手の音とのバランスを考えながら一つ一つの音を構築していく作業はバッハの様に一声一声を組み立てていく作業と類似しており、デュオで培った経験はソロでの演奏に大いに役に立つこと、アンサンブルの重要性を強く感じました。
また、お二人の音は一音一音に思いが込められており、時に会話をするように掛け合いを楽しまれる御姿に連弾ならではの魅力を感じました。

約50人の参加者みなさん素晴らしい演奏に大変感動されていました。
レクチャーとコンサートを一度に二つ味わうことが出来た大変充実した二時間でした。
Rep:宝塚支部 西部裕香子