« 前の記事| 後の記事 »

関本昌平先生の課題曲公開レッスン

 受講者の曲が決まりました!
 聴講のお申し込み、お待ちしております♪♪♪

 4月26日(土)川西市みつなかホール文化サロン室にて

<午前の部> 10:00 開講( 9:40開場 )
 A2級  ギロック◎グレーの小さなロバ
 A1級  J.C.F. バッハ◎スワビア風(シュヴァーベン)
       ラーニング トゥ プレイ◎サーカスのクラウン
       バスティン◎闘牛士
       金澤 恭典◎にじいろのうみ
       小山 和彦◎2羽のきつつき
 C級   ヘンデル◎組曲第11番 HWV437 アルマンド
       クラック◎野外での舞踏曲
       ショパン◎ワルツ 第6番 変ニ長調 「小犬のワルツ」 Op.64-1
       デュティユー◎田園詩
       秋元 恵理子◎夏の夜の流星群
       平吉 毅州◎真夜中の火祭

<午後の部> 13:30 開講(13:10開場 )
 B級   ローリー◎小フーガ4番
       ヘンデル◎メヌエット イ短調
       W.F.バッハ◎春
       ハイドン◎小舞曲(メヌエット ヘ長調)
       ギロック◎フラメンコ
       J.アプシル◎小さな羊飼い
       増村 浩代◎しまうま
       三善 晃◎おはよう ヤマガラ
 D級   J.S.バッハ◎フランス組曲 第3番 BWV814より ジーグ
       ヘンデル◎組曲 第14番 HWV441 より クーラント
       シベリウス◎6つの小品より 第3番 ソネット Op.94-3
       イベール◎物語より No.9 水売り女
       カバレフスキー◎ソナチネ Op.13-2 第1楽章
       三善 晃◎波のアラベスク
       中村 美穂子◎月うさぎ
 E級   宮川 慎一郎◎遠い国の笛の音
 F級   尾高 尚忠◎ソナチネ 第2楽章


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |