連弾研究会Vol.42を以下の内容で行いました。
日時:2016 年10月19日(水)10:00~12:00
場所:ヤマハミュージックアベニュー藤沢
内容:以下の4曲
◆シュンゲラー:新しい子どものうたの本2(日本ショット)より 「猟」
◆シュンゲラー:新しい子どものうたの本2(日本ショット)より 「丘からの眺め」
◆シューマン:こどもの舞踏会op.130(全音)より 「メヌエット」
◆シューマン:こどもの舞踏会op.130(全音)より 「エコセーズ」
シューマンの連弾曲集『こどもの舞踏会op.130』は第3曲の〈メヌエット〉が終了しました。
前回9月の連研の時にはまだ17~24小節の部分がしっくりこない感じでしたが、
今回の研究会ではこの部分をヘミオラと捉えて弾いてみたり、バロックダンスのメヌエットの
ステップを踏んでみることによって次第にクリアに理解できるようになりました。
エコセーズは曲の雰囲気を知る程度にとどまり、次回もう少し深く見ていきます。
次回もまた有意義な時間にしていきましょう!
11月第3水曜日に行います♪
新規ご参加、大歓迎です!
どうぞお気軽にご見学ください(^_^)/♪
お問合せはこちら→ t-felicite@lagoon.ocn.ne.jp (矢ノ下まで)