2012年3月17日(土)藤沢市民会館小ホールにて湘南3月ステップが開催されました。
朝から雨が降りしきる悪天候でしたが、欠席者も遅刻者もなく全111名が見事に演奏を披露しました。朝の段階で「熱が出てしまいました」と連絡を受けて心配そうだったスタッフの生徒さんも頑張って参加しました!!演奏された皆さまに大きな拍手をおくります。
待望の國谷尊之先生によるトークコンサートは昼・夕2回行われました。
誰もが知っている『エリーゼのために』と『小犬のワルツ』を、笑いが湧きあがる楽しいお話の後に演奏していただきました。
そのお話は「ベートーヴェンは女性にモテたと思う?」という問いかけから始まって「実は物陰からじ~っと見ているだけの暗い人だったんだよ」
「だから好きな人のことを思っているのに暗い短調ではじまるんだよね。」
「それにベートーヴェンは結構しつこい人でね~だからこれ(最初のフレーズを弾いて)が何回も出てくるでしょ?」
「このメロディーはこの曲の中に何回出てくると思う?」と客席の子供に質問を投げかけます。
「3回」、「30回」と様々な答えが出てきましたが、さてさて正解は・・・
会場にいた人は即座に答えられますね!
短調、長調、同音連打の意味も教えてくださり、会場に居る人の心にしっかり刻まれました。
そして演奏・・・美しいピアノの音色に会場は静まりかえり、名曲に惹き込まれました。
國谷先生の温かでユーモア一杯のお人柄に、ファンはいっそう増えること間違いなしです。
ステップ・コミュニケーションカードが國谷先生の手元へも届きました。(先生お喜びでした)
ステーション発足から2回目のステップが無事に終了できましたことを参加者・関係者すべての方へ心よりお礼申し上げます。
ぜひまた湘南藤沢のステップへ!!スタッフ一同お待ちしております。
湘南フェリシテステーション