2011年4月3日(日)湘南4月ステップ、無事に終了しました。
当初予定していた藤沢市民会館がホールの利用自粛を決定したため、急遽ヤマハ藤沢ホールに会場を変更しての開催となりました。
参加者の方々へ会場変更の書面が届いたのは開催の4日前でしたが、それでも当日は遅刻もなく、順調に進行いたしました。
急な会場変更にもかかわらず、参加者の方からクレームは一つもなく、それどころか「開催してくださりありがとうございました」「開催できるようご尽力くださって、ピアノを弾く機会をいただき感謝しています」という言葉をいただきました。
会場を提供してくださったヤマハ藤沢ショップと、参加者の皆様には改めてお礼申し上げます。
被災地や原発の現状を目の当たりにしますと、今回のステップも中止にすべきではないかと大変悩みました。
でも3月に予定されていたコンサートやコンクールは次々に中止となり、学校でも部活動や春期講習が中止になり、春休みに予定していた家族旅行もキャンセルしたという話を聞くにつれ、元気な子供を取り巻く世界が停止してはいけないし、被災地の方々はそんなことを望んではいないだろうと思いました。
客席はビデオを持ったお父さんやお祖父様、お祖母様の姿がたくさん見られました。
午前中は会場に人が入りきれないほどで、この日をとても楽しみにいらして下さったのだなと胸が熱くなりました。
余震や計画停電の心配は多々ありましたが、皆様に喜んでいただけたステップが無事に開催できたことを心から嬉しく思っています。
また、今回の特色でもあった全国初の団体登録で参加されたharmonie(アルモニ)さんのステージはブルグミュラー25の練習曲による世界お国めぐりをテーマに、ナレーション付きの連弾形式で演奏されました。
聴衆の皆さんは世界各地に思いを馳せて、小さなお子さんからご年配の方までがとても楽しそうに聴きいっていました。
ステップ当日、会場受付には募金箱を置かせていただきました。
お寄せいただいた12,276円は 「日本赤十字社「東日本大震災義援金」の方へ募金させていただきます。
何よりも被災地の一日も早い復興と、原発問題の鎮静化を心よりお祈り申し上げます。
湘南フェリシテステーション
当初予定していた藤沢市民会館がホールの利用自粛を決定したため、急遽ヤマハ藤沢ホールに会場を変更しての開催となりました。
参加者の方々へ会場変更の書面が届いたのは開催の4日前でしたが、それでも当日は遅刻もなく、順調に進行いたしました。
急な会場変更にもかかわらず、参加者の方からクレームは一つもなく、それどころか「開催してくださりありがとうございました」「開催できるようご尽力くださって、ピアノを弾く機会をいただき感謝しています」という言葉をいただきました。
会場を提供してくださったヤマハ藤沢ショップと、参加者の皆様には改めてお礼申し上げます。
被災地や原発の現状を目の当たりにしますと、今回のステップも中止にすべきではないかと大変悩みました。
でも3月に予定されていたコンサートやコンクールは次々に中止となり、学校でも部活動や春期講習が中止になり、春休みに予定していた家族旅行もキャンセルしたという話を聞くにつれ、元気な子供を取り巻く世界が停止してはいけないし、被災地の方々はそんなことを望んではいないだろうと思いました。
客席はビデオを持ったお父さんやお祖父様、お祖母様の姿がたくさん見られました。
午前中は会場に人が入りきれないほどで、この日をとても楽しみにいらして下さったのだなと胸が熱くなりました。
余震や計画停電の心配は多々ありましたが、皆様に喜んでいただけたステップが無事に開催できたことを心から嬉しく思っています。
また、今回の特色でもあった全国初の団体登録で参加されたharmonie(アルモニ)さんのステージはブルグミュラー25の練習曲による世界お国めぐりをテーマに、ナレーション付きの連弾形式で演奏されました。
聴衆の皆さんは世界各地に思いを馳せて、小さなお子さんからご年配の方までがとても楽しそうに聴きいっていました。
ステップ当日、会場受付には募金箱を置かせていただきました。
お寄せいただいた12,276円は 「日本赤十字社「東日本大震災義援金」の方へ募金させていただきます。
何よりも被災地の一日も早い復興と、原発問題の鎮静化を心よりお祈り申し上げます。
湘南フェリシテステーション