« 前の記事| 後の記事 »

新宿角筈地区ステップ開催レポート(2016.9.18)

ピティナ新宿×響ステーション 新宿角筈地区ステップ 開催の記録


9月18日(日)、無事ステップを終了いたしました。
参加者83名、今回はグランミューズの参加者が例年より多く、夕方からは、ゆったりとした時間にもなりました。

ちょうど西新宿は秋まつり、会場の外では、太鼓の音も聞こえていました。

ステーションの目指す、ステップ、
"会場の一体化とアットホームな会"。

今回も素晴らしいアドバイザーの先生方、(奥村真理先生、佐藤季子先生、鳥羽瀬宗一郎先生、羽原久美子先生)と信頼のおけるスタッフ、ホールのスタッフ、そしてドキドキしながら、素敵な演奏を弾いてくださった参加者のみなさまとのおかげで、形になったのではないかと思います。

そして、みなさまにとっても、一期一会ながら、こうやって作られるステップの一日は、貴重な時間になったと思います。

例年通り、DVDの撮影やお花のプレゼント、映画の試写会さながらの集合写真。
この舞台が通り一遍ではなく、心のどこかに刻まれますように、と準備させていただいています。
そして、出演者のみなさま全員とお話ができたこと、アドバイザーの先生方と、たくさんのお話ができたこと、私自身がステップで得られる"貴重なご縁"も嬉しいことです。

本当に感謝の一日、ありがとうございました。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |