2011年12月25日(日) 今治市中央住民センター大ホールにおいて、2011年度今治ステップを開催いたしました。
しまなみステーションが実施事務局となってからは初のステップです。
今回のテーマは【連弾、2台ピアノに挑戦!】
先生と生徒で、親子で、兄弟姉妹で、先生同士で、など様々なペアが参加し、楽しいステージとなりました。
また、親子や友達などでピアノソロにとどまらず、身近にある楽器や歌、ピアノで楽しもう!というコンセプトで開設した「わくわくステージ」では、大人の音楽グループや、家族での参加も見られました。
さらにはクリスマス当日ということもあり、サンタさんまで登場し、会場を盛り上げてくれました。
アドヴァイザーには、大嶋有加里先生、木内佳苗先生、戸沢睦子先生にお越しいただき、丁寧なアドバイスをいただきました。
デュエットゥの大嶋先生と木内先生によるトークコンサートも大盛り上がり☆
お2人は小さいころからの音楽仲間だそうで、学生時代や、現在の演奏活動などのトークを交えながら、2台ピアノや連弾、ピアニカとピアノの連弾など、バラエティにとんだプログラムで楽しませてくれました。
当日のプログラムは以下の通り。
*モンティ/チャールダッシュ
*湯山昭/いいことがありそう!
*ピアソラ/リベルタンゴ ほか
先生方、ありがとうございました。
今治ステップは、来年もクリスマス時期に開催いたします。
みなさんのご参加お待ちしております。
(ステップ終了後の懇親会にて、前列右側よりしまなみステーション代表・岩佐先生、木内先生、戸沢先生、大嶋先生)