4月3日に表参道カワイパウゼにて行われる予定でありました課題曲セミナーをDVDに収録させて頂きました。DVDは3枚組でトータル66曲収録されております。
●A2-C級(インヴェンション除く全曲)ピアノ...三輪昌代
●D級-F級(以下の曲目)ピアノ...藤井一興
D級
バロック...C.ph.Eバッハ/チェンバロのためのソロBWVAnh.129
古典...ベートーヴェンソナタ6番1楽章(op.10-2)
ロマン...ショパン/マズルカイ短調op.7-2
近現代...ラヴェル/ハイドンの名によるメヌエット
小山清茂/かごめ変奏曲
E級
バロック...スカルラッティソナタk.84 L.10
古典...モーツァルトソナタK V281より1楽章
ロマン...ショパンエチュードop.25-7
近現代...ドビュッシーパスピエ
F級
バロック...バッハ平均律2巻11番BWV880
古典...ベートーヴェンソナタ告別op.81-1楽章
ロマン...ブラームス8つのピアノ小品より6番op.76-6
近現代...ドビュッシーヒースの茂る荒れ地
この度はそれぞれの曲についてのポイントや練習プログラムを中心にご紹介させて頂きました。
コンペ課題曲を学びながら、ピアノを弾く為の大切な基礎力を育めます事を願い、それぞれの級で併用すると効果的な教材のご紹介や細やかなタッチコントロール力を高める為の「打鍵.離鍵」練習プログラムを追記させていただきました。
上級部門での藤井先生の解説は心が豊かになる芸術の真髄が収録されております。
日々、課題曲チャレンジに向けて練習に励まれる生徒さんとのレッスンにて「例えば...」の練習ヒントとして何かの参考のひとつとしてご覧下さって頂けましたら幸いです。
DVDをご希望の方は「ピティナ表参道スマイルステーション」へお問い合わせをお願い致します。
■DVD3枚組セット6千円(送料込み)
■お問い合わせ先:olivier.messiaen1908-1992@jcom.home.ne.jp/090-5309-2076
■サンプル動画はこちら
どうぞよろしくお願い致します。