« 前の記事| 後の記事 »

あしなが育英会「石巻レインボーハウス」で菅原望さん達のコンサートを実施しました

 

10月14日に、あしなが育英会「石巻レインボーハウス」でピアノコンサートを実施しました(ピティナ本部主催)

石巻レインボーハウスは2011年3月11日に発生した東日本大震災や津波で親をなくした子供たちのケア活動をしている施設です。

チラシ②.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

子どもたちに年令の近い若いピアニストたちが夢を実現するために頑張っている姿を間近で見ることにより「それぞれの目標は違っても夢を持ち、それに向かって努力してほしい」という願いからこのコンサートを企画、実施しました。

 

演奏に訪れたのは菅原望さん(第36回ピティナピアノコンペ特級グランプリ受賞・東京芸大大学院2年生)、杉元太さん(東京音楽大学演奏家コース大学院2年生)、新本和正さん(作曲家・クリエイター)でした。

3人は仙台市にある常盤木学園高校音楽科時代の同級生同士で、今も一緒に演奏やCD制作などの活動をしています。

 

当日は台風19号が接近していて開催が危ぶまれましたが、奇跡的に天気は好転し午後には穏やかな良い日となりました。

レインボーハウスでのコンサート②.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

17:30からのコンサートには、こどもたちや地元の皆さんがたく

さんお集まりくださり、連弾での迫力のある演奏にドキドキしたり、一緒に手や体を動かしたり、きれいなメロディーにうっとりしたり、といった様子が見られました。

コンサート終了後の「終わりの会」では「いつものピアノからあんな音が出てびっくりした。」「すごかった」「自分も楽器の練習をがんばりたいと思った」などの意見が聞かれました。

また、レインボーハウスご担当者様からはコンサートは子どもたちの心にとても印象深く刻み込まれたとお知らせいただきました。 

  

今回のコンサート開催にご協力いただいたピティナ本部、仙台中央支部、音楽の和ステーションさんに感謝いたします。

 

               レインボーハウスでのコンサート.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネ��        コンサート.JPGのサムネール画像のサムネール画像   

  

 

                         準備中.JPGのサムネール画像のサムネール画像     町の様子.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

 

当日演奏曲

ショパン/ノクターンop.48-1

ラフマニノフ=コチシュ/ヴォカリーズop.34-14

ショパン/ワルツop.34-1

ショパン/エチュードop10-4

ショパン(新本和正編)/エチュードop.10-4

新本和正/クラシックメドレー(連弾) 他

記録 おりひめステーション 武内園子


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |