« 前の記事| 後の記事 »

第2回「まほろば交流会」開催しました!次回は...

4月16日、第二回目の交流会では、前回弾き残したステップ課題曲の中の、ギロックの連弾を中心に弾きっこをしました。合わせるのが難しい曲が多かったのですが、 弾いてくださった先生方、ありがとうございました。ミスプリを和声分析で解明したり、初見でテンポや強弱をその場で考えながら、曲の可能性を探るのも楽しい作業でした。^^ 
 
 
また、ステップへの質問、悩みなどが寄せられ、出席された先生方それぞれのお考え、ご意見などを伺うことができ有意義な時間となりました。
 
★ 7月のまほろばステーションステップでは、参加者同士がお手紙を出し合える、「コミュニケーションカード」を、今まで以上に積極的に利用していく予定です。是非生徒さんにも、こんなツールがあることをお伝えください!
 
★次回、第3回「まほろば交流会」のご案内
 
日時 6月6日(金)10時40分~12時30分 (10時半開店後にご入店ください) 
場所 ヤマハ仙台店 3F試弾室にて
課題 2台ピアノが使えるので、レッスンでよく使う曲に付けられた2台目の伴奏の楽譜を持ち寄りましょう!何か面白い2台目の楽譜をお持ちの先生は、是非メールにて教えてください!
    
 
①バッハ(ペッツォルト) メヌエット ト長調 BWV anh.114
②同じく メヌエット ト短調 115
③クレメンティ作曲 ソナチネ op.36-1 第一楽章  
④クーラウ作曲 ソナチネ op.55-1 第一楽章
⑤モーツアルト作曲 ソナタ K.545 第一楽章
 
お互いに、伴奏をつけてもらう生徒の気分を味わいましょう。上記、元の曲はどれも先生にとってはおなじみですが、念のため、弾いておいてくださいね。^^  
 
 
★ブルグミュラーに関しては、楽譜が多数あるので、また別の機会に持ち寄りたいと思います。 
 
            
★現在まほろばステーションでは、ティーラウンジREFRAIN ルフランにて「大人の生徒さんのためのサロンコンサート(仮)」を企画中です。音楽という共通の趣味を通しての大人の生徒さん同士の交流、励みの場になればと思っています。詳しく決まり次第、参加者を募集したいと思います。ご興味ある方は、どうぞご連絡ください!
 
 
★第4回目は 8月29日(金)を予定しております。
 
 
7月13日(日)まほろばステーション 初ステップです!生徒さんたちの演奏、楽しみにお待ちしておりますね。^^ ご不明の点、ご質問等ありましたら、いつでもこの下記アドレスまでどうぞ。
 
 
♪次回も、沢山の先生方のおいでをお待ちしています! 

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |