« 前の記事| 後の記事 »

仙台5月ステップ開催レポート(2014.5.18)

5月18日の仙台5月地区ステップでは2つの 企画を盛り込み大変充実した内容となりました。
震災から3年が過ぎた今年、全国のPTNAの 先生方や本部の方々のお力添えで「被災地へピアノを 届ける会」よりピアノを贈らせていただいた子供たち の中から南三陸の生徒さん達が招待されました。
「全国のみなさんありがとう」と書かれた手書 きのメッセージを掲げて心のこもったアンサンブル演 奏を披露してくださり、会場は泣きながら聴き入られ ている方々でいっぱいでした。演奏テクニックだけで はなく、心に響く音楽とは何かということをあらため て気付かされました。
また、お昼の時間を利用して「耳と目と心で楽 しむファンタジーの世界へ」と題したトークコンサー トを行いました。絵本『14ひきのあさごはん』がス クリーンに映し出され、朗読にあわせて庄司美知子先 生と吉田彩さんによるピアノ連弾が演奏されました。 ストーリーにあわせて映像が動き出すので小さな子た ちは大喜び、子供も大人も楽しめる企画となりまし た。
この日は市内で青葉まつりが開催されており、 街中が賑やかな雰囲気であふれていたので、ステップ に出てお祭りも観て参加された皆さんにとってはとて も盛りだくさんな思い出の一日になったのではと思い ます。
一つ一つのステージを踏んで成長していく生徒 さん方を見守りながら、音楽の楽しさを体験していた だけるよう様々な企画を今後もご用意していきたいと 考えています。
最後に今回のこの2つの企画に携わっていただ きました全ての関係者の方々、お手伝いいただいた諸 先生方に心より感謝を申し上げます。

仙台青葉ステーション  相馬一美

2014仙台5月ステップ 2014仙台5月ステップ 2014仙台5月ステップ 2014仙台5月ステップ 2014仙台5月ステップ 2014仙台5月ステップ 2014仙台5月ステップ 2014仙台5月ステップ

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |