« 前の記事| 後の記事 »

11/29薩摩川内ステップ開催

受付風景
受付風景

 薩摩せんだいほのぼのステーション第2回目となるステップが11月29日(日)に終了しました。まだ2回目で参加人数もどうなることか心配でしたが、遠くは大分、熊本からも参加いただき、88組と前回より30組以上も増えて大変嬉しいことでした。ほとんどの参加者とスタッフがまだ慣れてないことも多く、進行などいろいろな面で不安でしたが、指導者の先生方やいろいろな方々のご協力をいただき無事に終了することができました。新型インフルエンザの影響で、当日に急な欠席の方がいらしたことは、誠に気の毒で残念なことでした。

ワンポイントレッスン
ワンポイントレッスン

 参加者はピアノを始めて5ヶ月弱という年少の子たちから数十年ぶりにピアノのレッスンを再開して楽しんで弾いていらっしゃるという大人の方まで、ソロ以外にも兄弟、姉妹、親子の連弾などもあり、楽しいステップとなりました。オプション企画のワンポイントレッスンも2回行われ、レッスンを受ける方、会場で聴く方、両方共に、大変よいお勉強となったと講評でした。アドバイザーの先生方からは参加者ひとりひとりにそれぞれに心のこもったメッセージを丁寧に書いていただき、講評の時も先生方が、お一人ずつ大切なお話をしてくださいました。参加者の方々からは、「継続表彰を励みにピアノを続けてまた出たい。」、「いろいろな演奏を聴けて勉強になった。」、「パスポートに成長の記録が残るので嬉しい。」など喜びの声を多くいただきました。一方で小さいお子さんの参加者の部で、会場内が騒がしいなど、マナーの悪さのご指摘もありました。反省点として次回に備えたいと思います。今後もより充実したステップになるよう検討していきたいと思います。
 次回は2010年、5月末に開催の予定です。たくさんのご参加とご来場をお待ち申し上げます。

第1部、第2部
第1部、第2部
第3部
第3部
第4部
第4部
第5部、第6部
第5部、第6部
継続表彰
継続表彰
講評
講評

過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |