◆講師:西尾洋先生
◆場所:和幸楽器大宮店
◆日時:9月14日㈭・10月13日(金)・11月10日(金)・12月22日(金)
◆内容:「和声の練習帖」解説 、他
西尾先生が出版されたご著書
◆◆鍵盤和声◆◆『和声の練習帖』
「手の形で和声感を身につける」
音楽之友社
この本は、和声を説明する本ではなく、体験し感覚的に定着させるための本です。
ドリルのように、とにかくやってみることが大切で
頭で考えるよりも、実践する、和声を練習する本となっています。
西尾先生のご著書の解説を実際に聞けてとても勉強になり贅沢な講座でした。
和声と言えば、堅苦しい規則を頭で丸暗記した、遠い昔の記憶がよみがえりますが、音楽を理解する上で大切なことは、音の響きの豊かさや動きの美しさに身と心を委ね、味わい楽しむことだと、今更のように気付かされ、深く納得できました。
数字付低音はバスからの音程でとります。
西尾先生は数字付低音の譜面でもスラスラと弾かれていて素晴らしかったです。
この練習帖でもっと和声について勉強して、レッスンでも生かしていきたいと思います。
西尾先生素晴らしい講座をありがとうございました。
(文責 田中 里美)