さいたま音の葉ステーションオープニング記念
2012年度ピティナピアノコンペティション課題曲演奏会
菊地裕介先生が、ピティナさいたま音の葉ステーションオープニング記念のお祝いに、課題曲を各曲演奏ポイントのコメント付きで演奏して下さいます。(※A2級からD級までの課題曲の中から)
ピアノの先生向けの課題曲は、各地で行われていますが、親子向けの演奏会はありません。子供達が弾くような曲でも、ピアニストの演奏により魔法がかかったように素晴らしい曲に変身します。また、ピアニストがこのような曲を弾いて下さる機会は滅多になく貴重なコンサートです。コンペテションの出場いかんに関わらず、ピアノ学習者、愛好者の皆様必聴です! 感動は成長の源! CDでは味わえない生の感動を体験してみませんか!
さいたま音の葉ステーション
代表 永瀬まゆみ
代表 永瀬まゆみ
2012年5月27日(日)
ピアノ演奏 菊地裕介先生
17時30分開場 18時開演
さいたま市プラザノースホール(JR大宮駅乗換、所要5分、ニューシャトル加茂宮駅下車、徒歩5分)
一般2000円(高校生以上)
子供1000円(中学生以下)
【主催・お問い合わせ】
さいたま音の葉ステーション(永瀬)
電話 048-643-3352
otonoha0202@gmail.com(音の葉研究会)
【お申し込み】
和幸楽器大宮店 担当・吉村
ファックス 048-647-4741
------------------
ピアノ指導者の指導力アップのための研究会
《音の葉研究会のご案内》
《音の葉研究会のご案内》
音の葉研究会は、さいたま音の葉ステーションと同じ母体で活動している、ピアノ指導者の指導力アップを目的とした人数限定の研究会です。
「ドレミファソで始める かんたん!すごい!さきどり!ピアノ・テクニックの本」の著者で知られる永瀬まゆみ先生による実践講座や公開レッスンと、上野学園専任講師・ヤマハマスタークラス特別コース講師の西尾洋先生によるアナリーゼ講座を月一度ずつ行う定期講座に加え、特別講師をお招きしてのセミナーや、生徒やご父兄を対象としたコンサートなど、継続した勉強と、一人ではなかなかできない取り組みも研究会をあげて実践しています。
ご興味のある方はお問い合わせ下さい。
otonoha0202@gmail.com(音の葉研究会)