« 前の記事| 後の記事 »

A1からC級 課題曲アナリーゼセミナー(5時間)

「すべては楽譜から」

A1級からB級を2時間、C級を3時間かけて丁寧に、作曲家の視点から全曲解説します。


20120330.jpg

・楽譜から意味を読み取り、生徒に分かりやすく伝える方法をお教えします
・高度な内容も簡単な言葉でご説明します
・音楽史や音楽理論の知識も身につきます

A1からCまでの課題曲のアナリーゼを通して、よりよい演奏に導くポイントが満載! まさに目から鱗です! カルチャーショックを受けること間違いなし!(永瀬まゆみ)

講師: 西尾 洋(作曲家。上野学園大学専任講師、ヤマハマスタークラス特別コース講師、音の葉研究会顧問)

*それぞれバロック・古典・ロマン・近現代の4期の課題曲を全曲取り上げます(インヴェンション、エチュード等、曲集から任意に選ぶものを除く)
*当日、楽譜の販売はございませんので、ご自身でご用意下さい。

と き:2012年3月30日(金)
ところ:岩槻駅東口コミュニティセンター ミニホール

午前の部: 10:00-12:00 A1級、B級
午後の部: 13:00-16:00 C級

受講料: 午前3000円、午後4000円、全日6000円

主催:さいたま音の葉ステーション、音の葉研究会
お問い合わせ・お申し込み:和幸楽器大宮店 048-647-1811 吉村貴弘

----------------------------------------------------------

【お知らせ】

これより前の3月16日(金)に、同講師によるD級のみに焦点を絞ったアナリーゼセミナー(シンフォニア、エチュード等を除く。4時間)を行います。詳細は和幸楽器大宮店(048-647-1811 担当:吉村貴弘)までお問い合わせください。お申し込みは先着順ですが、残席僅少のため満席の場合はどうぞご了承ください。

6月3日(日)に、さいたま市プラザノースにてステップ(さいたま6月地区)を開催します。アドバイザーは菊地裕介先生、永瀬まゆみ先生、長谷川淳先生(五十音順)です。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |