◆講座:実年世代のための「音楽基礎講座」(Saitama虹ステーション)
ステーション活動の一環として
実年世代のための「音楽基礎講座」(音楽でたのしいひとときを)
と題し、導入部分の指導を3回シリーズで実施します。
ただ今受講生募集中!対象はおとな&初心者向け講座。
・1回目:4/5日(木):浦和コムナーレ10F音楽室6
「懐かしい歌」を中心に発声や楽譜の基礎を学びます。
・2回目:4/17日(火)さいたま市民会館8Fコンサート室 講師:戸沢睦子/研太郎
「鍵盤楽器に触れてみよう」。ピアノの構造や電子楽器との違いを学びます。
・3回目:4/27日(金)浦和コムナーレ10F音楽室6 講師:
「歌えた!弾けた!」と題してミニコンサート体験を企画しています。
◇時間:いずれもAM10:00~11:40
◇3回シリース受講料:5,000円
◇講師:4/5日 戸沢盛男(声楽)/平野由美恵(ピアノ)
4/17日、27日 戸沢睦子(総合)/研太郎(声楽)/寺田ひろみ(ピアノ)
◇おとな&グループ&初心者向け講座ではありますが、導入の指導が未経験の
先生にも、これからのご指導の参考にして頂ければとご案内致します。
詳細お問い合せ:048ー620-7200(Saitama虹ステーション・戸沢)
恐れいりますが定員になり次第締め切らせて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆雑記:活動への思い
20年前、故福田靖子先生(ピティナ創設者)のご指導を頂き<文部科学省生涯学習研究事業第1号>
として市教委(旧浦和市)とピティナ共催で8年間に亘り実施しました「浦和市実年のためのピアノ教室」
(50歳以上&初心者対象)のことをご記憶の方もおいでかと。。。NHKのニュースでも紹介がありました。
今年は団塊の世代と呼ばれている(人口が一番多い)皆さんが65歳を迎えられます。
これからの日々を音楽と共に楽しんで頂くお手伝いは私達だから出来ることだと思っています。
お仲間になって頂ければ嬉しいです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~