春に3日の晴れなし...と言われる中、よく晴れた日の開催となりました。
4歳から83歳まで、104組の参加者が一人の欠席者もなく集まりました。
皆様のステップに懸ける想いが伝わってきます。
今回は会場を埼玉芸術劇場小ホールに移し、程よく広く緊張感のある雰囲気の中での演奏となりました。
1部のグランミューズの方達はステップで経験を重ねて来られたかたばかり。さすがに落ち着いてスタインウエイの柔らかい響きを楽しんでおられました。
お着物で演奏された方もいらっしゃいましたね。
また、家族、お友達、先生との連弾という可愛らしい演奏もありました。
アドバイザーの先生方は温かく見守ってくださいました。
トークコンサートでは、観客がステージの上で演奏を聴けるという特別企画でした。
演奏してくださったデュエットゥのお二人のすぐ横(!)で華麗な指さばきを見たり、息づかいを感じることができました。
また、「ボレロ」では手拍子やカスタネットでリズムを叩き、
「P」「mf」「もっと大きく!ffに足踏みも加えて!」
客席の皆さんも立ち上がって演奏に参加、大いに盛り上がりました。
長時間、大人数のステップとなりましたが、最後までアドバイザーの先生方は優しく丁寧な言葉でご講評をくださいました。
ご参加してくださった皆様、ご協力してくださった先生方、保護者の皆様、ありがとうございました。