会場となる分かの館は図書館内の多目的ホールです。10時開館と同時の受付に初参加の生徒さんたちも多く、小さなピアニストたちが新しいパスポートをもらい、嬉しそうでした。今回も106名の参加で4人のアドバイザーの先生のローテーションとなりました。1,2部の講評後には毎年恒例のトークコンサートがあり、今年は中川京子先生のショパンの素敵な演奏で、目の前で見れる演奏にワクワクでした。
ステップに参加する生徒さんは、温かいアドバイザーの先生によるメッセージを楽しみに、また23ステップのS、Aを目標に頑張って練習しています。今回は継続表彰も多く、5回からこの日最高の55回まで30人も表彰されました。これからも楽しく続けていってほしいです。
スタッフ一同、来年も皆さんのご参加をお待ちしています。そして、素敵な演奏を聴かせてください。
ステップに参加する生徒さんは、温かいアドバイザーの先生によるメッセージを楽しみに、また23ステップのS、Aを目標に頑張って練習しています。今回は継続表彰も多く、5回からこの日最高の55回まで30人も表彰されました。これからも楽しく続けていってほしいです。
スタッフ一同、来年も皆さんのご参加をお待ちしています。そして、素敵な演奏を聴かせてください。