木の温もりを感じて頂きたいという願いから立ち上げられたステーション。
ピノキオステーションでは音楽を通して人と人とを繋ぐ・・温かい空間作りを目指しております。
この度、皆さまのお力添えをもちまして2014年2月22日(土)に第8回目の鹿沼ステップが開催されました。
当日はお天気にも恵まれ、沢山の方々にご来場、ご参加頂きました。
長時間に渡り、お付き合い下さいました熊谷 麻里先生、多岐 美穂先生には個性と成長の幅を見極めた温かなアドバイスと、貴重なお話を頂き、参加者の皆さまに熱いエールを送って頂きました。
この日は初めてステップに参加された方、ピアノを始めて間もないジュニアの方から人生経験豊かなグランミューズの方まで素晴らしい演奏をご披露頂きました。ピアノを生涯の友として上手に付き合っていこうとされている参加者の向上心溢れる音楽への想いは、楽器を通して会場にいらした皆さまのお心に伝わったことと思います。
継続表彰では5回、10回、15回表彰を受けられた方が各部におり、その様子を見て"来年も続けて、絶対に表彰を受けたい!"と意気込む参加者の方も多かったです。
また、多岐 美穂先生によるトークコンサートでは、心のこもった素晴らしい演奏に会場全体が心奪われ、多岐先生の醸し出す世界に魅せられました。先生の軽妙なお話にも皆さん熱い視線を送り、最後まで楽しい一時を過ごすことが出来ました。
今年も素敵な出会いに溢れ、鹿沼ステップが盛況で無事に終えることが出来ました事を、心より感謝申し上げます。
ピノキオステーションでは、大変有難い事にホールの響きを気に入って下さるリピーターの方々が多く見られます。
今後も皆さまに温かな"木のぬくもり"を感じて頂くと共に、参加者に寄り添うことを忘れずより快適な空間をご提供できますよう努力を尽くして参ります。
今後も多くの方々のご参加を心よりお待ちしております。
ピノキオステーション スタッフ一同