« 前の記事| 後の記事 »

大崎春季ステップ開催レポート(2019.5.5)

5月5日(日)大崎春季ピアノステップを開催致しました。
今回は、アドバイザーに
石崎久子先生、井上照喜先生、佐藤展子先生をお迎えして、
令和最初のピティナピアノステップとなりました。
2011年に大崎地区で初めて開催してから今回で13回目。
本日の会場である中新田バッハホールでは6回目の開催となりました。
これからも音楽を通して皆様の生活が豊かになるように、
そして全てのピアノ学習者・愛好者が自分のペースに合わせてステップアップ出来るように、 お手伝いして行きたいと思います。

ご参加下さいました皆様、ありがとうございました。

また、アドバイザーでお越し下さった佐藤展子先生に
トークコンサートをしていただきました。

ピティナコンペ課題曲より、
モーツァルト 「ソナタハ長調KV545第1楽章」、
ギロック 「森の妖精」
シューマン「楽しき農夫」
ブルグミュラー「大雷雨」
三善晃「そよかぜのおどり」等、B級C級の曲を中心に、
また佐藤先生が小学5年生の時に演奏された思い出の曲
ショパン「ワルツ第1番」
を演奏して下さいました。

演奏の合間には、ピアノの進化についても触れながら、曲との関連をお話下さいました。 また、同じ曲を何度練習しても、その度に新たなイメージが湧き、とても新鮮な気持ちになると仰っていました。

会場の皆さんと共に、私たち講師もたいへん実りのある充実した時間を過ごすことが出来ました。 佐藤先生、ありがとうございました。




過去の記事(月別)