♪ 大崎市民へのコンサートを、みちのくステーションがお手伝いしました ♪
支援コンサートの始まりは2011年東日本大震災後。
ボランティア活動の一環として訪問して頂きました。
仙台出身の三又治彦氏を中心に、三又瑛子氏、ハマのジャックメンバーによるコンサートでした。
2012年には地元大崎出身の伊藤圭氏も加わり、実に多くの市民が素敵な音楽に感動し心が癒やされました。
そして迎えた2013年は、大崎中央公民館と大崎市田尻小学校で演奏を披露して頂きました。
- NHK交響楽団による特別編成メンバー
伊藤圭氏(クラリネット)、三又治彦氏・高井敏弘氏(ヴァイオリン)、村松龍氏(ヴィオラ)、市寛也氏(チェロ) - 会場は、田尻小学校、大崎市中央公民館
- プログラム
チャルダッシュ、楽器紹介(ふるさと、白鳥)クラップフェンの森で、immer kleiner、あまちゃんオープニング、潮騒のメモリー、情熱大陸、トトロ、ベアマンのアダージョ、ウェーバーのクラリネット五重奏、アイネクライネナハトムジーク より。
聞く人を引き付けるような工夫をこらしたプログラムの仕立てになっていて、老若男女みんなが楽しめました。
観客の皆さんは、心にしみる音色にうっとりして満足して帰られました。ずっと素敵な思い出になることと思います。
五人の演奏家の方々、お忙しい中、大崎の地までおいでくださり本当に有難うございました。