« 前の記事| 後の記事 »

第2回表参道パウゼステーション ピティナピアノステップ終了レポート 《第3部・第4部》

第1部・第2部に引き続き、第3部・第4部の終了レポートをお伝え致します。

 

第3部・第4部では応用6~発展5・フリーの出演者の計14組の方にご参加いただきました。第3部・第4部では第1部・第2部に比べ年齢層も幅広くなり会場は落ち着いた雰囲気に...プログラムはショパンの曲を中心に組まれ、大曲も多く演奏されました。

 

013.JPG

第3部・第4部の講評では『曲を演奏する時、ピアノだけで弾いていると思うのではなくオーケストラを意識し、どの部分がどのような楽器で演奏されているかを良く考えて演奏する』と菊池裕介先生。

018.JPG

019.JPG

021.JPG

第3部・第4部の継続表彰者は、第3部 伊藤 麻子さん(5回)・第4部 神 三奈さん(5回)です。

おめでとうございます!

  *******************************

第3部・第4部の終了後には菊池裕介先生によるトークコンサートが行われ、ショパン生誕200年にちなみ【英雄ポロネーズ】を演奏されました。

028.JPG

演奏はとてもダイナミック且つ繊細で、会場にいる人々は菊池先生の演奏に聴き入っていました。


過去の記事(月別)


HOME |  協会概要 |  入会案内 |  採用情報 |