2016年2月28日、岡山県立美術館にて岡山冬季地区ピティナピアノステップが開催されました。













アドバイザーの大嶋先生、木内先生(ピアノデュオ『デュエットゥ』)によるトークコンサート。







アドバイザーに木内佳苗先生、大嶋有加里先生、田中克己先生をお迎えし、総勢97組による熱演が繰り広げられました。
今回も、たくさんの連弾でのご出演があり、白桃ステーション主催ステップの代名詞と言えそうです。
他楽器とのアンサンブルも、会場を楽しませてくれました。
女の子も男の子も、日頃の練習の成果を一生懸命披露してくれました。
息の合った素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
特に、最後の演目『リベルタンゴ』は、カスタネットや鍵盤ハーモニカも入れて、お2人のポジションの交差もかっこよく♡会場を魅了しました。
毎回、グランミューズの皆さんも多数ご参加いただいています。ピアノを人生の友とするという、ピアノステップの意義を感じさせていただけます。
アドバイザーの先生方から、講評をいただき、継続表彰をしていただきました。
今回は14名の方が継続表彰されました。
スタッフも一日頑張りました。皆様お疲れ様でした。また次回ステップでお会いしましょう ♪